INTERVIEW
◯お名前
中嶋 和輝さん
◯企業名・部署名・役職
株式会社ふじたプリント社 企画部
◯ワークショップ(WS)の申込に至った経緯はいかがですか?
2024年3月に開催された「DXセカンドステップセミナー」に参加された際、本WSの開催紹介があった。
DX共同研究講座の担当者からもご紹介があり、興味もあったので参加しました。
◯WSの一番良かったことや苦労したところはどんなところですか?
DX推進を目指している方々と知り合いになれたことは大変貴重な財産となった。業種を超えた横繋がりが収穫であり、刺激にもなった。駅前開催(アクセスが良い)、少人数、などが良く、データ活用を本気で考えている方が山口県にもこんなにいるんだと改めて実感した。また西郷先生の実務経験を沿った内容も興味深く、チュータの方々にもフォローして頂いた。気づきや発想の転換があり、今までにないセミナーであった。
ただ、立てた仮説にデータがないものもあった。データ不足していることもあり、目的を考えて、仮説を立てることが重要であると理解できた。
◯今回のWS習得内容を業務に活用できていますか?
職場ではセールスフォースを利用しており、ダッシュボードなどに、少し活用できている。
◯今後さらに学びたいことはございますか?
営業支援だけでなく、SNSのアナリティクスやリーチ状況のデータ分析などを行ってみたい。ノーコード、ローコードのツールもまずは学んで、活用してみたい。
◯今回のWSでは、懇親会なども開催され活発な異業種交流がみられました。IT・DX担当者を中心としたインタラクティブなコミュニティ開催を検討しています。ご興味はございますか?
興味はあります。ただグループをある程度分けてやるほうが良いですし、学生なども交えて意見やアイディアを発信しやすい環境が大事ですね。
◯ご意見やその他ご感想はございますか?
生成AIの活用方法などを考えていきたいです。大学でもそういった内容をご紹介して頂けるとありがたいです。